ビームポジションモニター
ビームポジションモニター
概要
ビームの入射時の位置変動を高速(10μsec)に収集するボードです。
収集したデータは、VXIバス上のメモリーに記録します。
■シングルターン・ビーム・ポジション・モニタ・モジュール[STB250](右)
加速器のビーム位置検出を行う装置でビーム入射時の位置変動を、約10μsの周回時間毎に収集できるのが特徴です。 本体はVXI規格Cサイズ、シングル幅モジュールを採用しスペース・ファクタを向上しています。
ビーム位置信号のほか、タイミング用信号入力をもち、さまざまな外部同期収集が可能です。
■シグナル・スイッチング・ユニット[SSU500](左)
SSU500型はSPDT型の同軸スイッチを使用した高耐久性と広帯域を持つ汎用の信号切替え器です。 付属のショートコネクタ(標準8本)を使用することで、他種類の組み合わせを実現できます。
シングルターン・ビームポジション・モニタと組み合わせて、現行のビームポジション・モニタと、LER、HERとの切替えが容易に行えます。
                                                 © 2009 ARTEK INC.